スイカ畑の繁茂と柵外のスイカ

農業

今年は、スイカの苗を5本植え付けた。

天候もよく、今年は順調に育ち、5~6こ(表)実を着けているのが確認できた。

咲き始めは、親指大の果実が、瞬く間に3週間で、これほどまでに成長する。

この調子で行くと、大玉が5こ(表)、中玉が5~6こ(表)収穫の見込み。

添付の右写真には、拡大すると、3こ(表)が確認出来る。

モザイク状で葉っぱの色と重なるので、分かりづらいかも知れない。

ヒントは、中程中央部に1こ、右上の足踏み箱の傍に、2こ隠れている。

今年は、頭上に獣被害から守る為に、ネットを張っているので安泰。

スイカの収穫は、開花してから40~50日で、出来るので、この調子で行くと、7月下旬頃になるだろう。

店頭には、大玉で2800~3000円で、売られている。

やや高めのようだ。

玉で買う人は、最近滅多に居ないそうだ。

8つ切りにしたり、一口大に小分けしたのが、好まれる、と。

さて、肝心なお味の方はどうだろうか?

今年こそは、お世話になった友人、知人、仲間にお裾分けできるか!

今から楽しみだ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました